Yahoo!ショッピングの優良配送では、以下の記事のようにメール便と宅配便を選べる設定にすれば、商品に優良配送マークが付きました。
メール便で優良配送を付ける方法
こちらの対応方法が、2月13日から変更になり、1個目の配送方法で評価されるようになります。
※こちらの変更は3月1日から実施に変更になりました。
そのため、今までメール便と宅配便を選べるようにしていた場合、メール便のお届け日数で評価されるので、優良配送がつかないケースが出てきます。
メール便や定形外郵便が主体の場合、どのような対応をしたら良いか、まとめました。
1.ネコポスを利用する
ネコポスのお届け日数は宅急便と同じ、とヤマト運輸が保証しています。そのため、ネコポスを利用すれば優良配送マークが付きます。
2.ゆうパケット・クリックポストは当日出荷
ゆうパケットおよびクリックポストは、日本郵政のサイトでは関東→関東など近隣地域なら翌日、関東→関西など宅配便で翌日の地域は翌々日なので、当日に出荷すれば、宅配便で翌日着の地域はカバーできます。
ゆうパケット・クリックポストで優良配送対応にする場合、「配送方法、送料設定」→「配送スケジュール」で県別のお届け日を入力します。その際、「お届け希望日の設定」は必ず「表示しない」にしましょう。
ただし、ゆうパケットとクリックポストは近隣の翌日着などを保証はしていないので、遅延する可能性があります。そのため、お客様からクレームを受けたりレビューが悪化する可能性があるので注意してください。
3.定形外や佐川メール便の場合、1個目の配送方法を宅配便にする
定形外郵便や佐川メール便など、配送日数が長い場合は、1個目の配送方法を宅配便に変えてみましょう。このような設定にすれば、1個目の配送法の宅配便のお届け日で評価されます。

なおこの場合、お客様が注文画面で配送方法を変更しないと、安い配送方法であるメール便ではなく、宅配便での注文になってしまいます。
配送方法の変更はYahoo!ショッピングの注文画面ではわかりにくいので、選択必須の選択肢を用意して「メール便希望」の場合は注文画面でメール便に変更する、といった対応が必要になります。

Follow me!